シニアのお出かけ 前編
今日は兄から、三井記念美術館で開催中の
三井家のおひなさまの招待券を
もらったので、母を誘っていってきました。
なんだか母と一緒にいると、
どういうわけか私までシニア扱いされるから
おもしろいのです。
電車に乗ると早速、2度も私まで席をゆずって
もらいました。楽チン楽チン!
三井家のおひなさまは、さすが三井家!
お金持ちの道楽というのは、必要なんだなぁと
改めてこういうりっぱなお雛様をみると
思います。
三人官女ならぬ五人官女ですしね、
お雛様以外にもいろいろなものを
たくさん飾るものだというのを初めて知りました。
ちなみに、観覧してる客層をみるとほぼ100%シニア層ばかりでした。
ランチは、母がマンダリンオリエンタルホテルの
KSHIKIで是非食べたいということで、
いってみることにしました。
新しいお店情報に詳しいとらのすけさんのブログをみて、
母は、「和牛とゴーヤのピザ」を食べるのを
楽しみにしていたのです。
ゆったりとした気分で、東京の景色を眺めながらの
お食事は格別でした!
ゆったりランチのあとは、日本橋高島屋の地下食料品売場にてお買い物です。
今日は、この後、両親の古い友人宅での夕食会に招かれているので、
ちょっとしたお惣菜を何品か購入しました。
デパ地下も日本橋はシニア層が多いですね。
そして、まだまだシニアのお出かけは続きます。つづきは後編にて。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
マンダリンオリエンタルのランチおいしかったです。
ちょっとアジアンテイストですね。
おうちでは作れない味でした。
最初、ちょっと少ないかな?って思いましたが、
ゆったり食べているとすっかりおなかいっぱいになりました。
いつもとらのすけさんのブログを拝見すると、
おいしそうなものばかり召し上がっていらっしゃるので、
とってもうやらましくって、今回はまねっこしました!
投稿: もちまき | 2006年4月 2日 (日) 22時07分
行動派のもちまきさんオヤコ☆
味はどうでした? モーニングもいいですよ~~~
今週末は友人を成田に送る前に朝6時のモーニング
を予約しましたwww
投稿: とらのすけ | 2006年4月 2日 (日) 07時48分